すばらしい提言!浜松の企業、行政が変わるために私たちの出来る事は?

浜松市 産後ケア/脳育運動コーチ あゆみ

2020年01月20日 20:18

浜松市 野菜果物たっぷりカフェ×体コンディショニングスタジオチルチェ

痛み不調改善&産前産後ケアのコンディショニングトレーナー
小野崎あゆみ
です。
私のプロフィールはこちら


1月17日(金)
あいホール(浜松市男女共同参画・文化芸術活動推進センター)
で開催された
「第6期はままつ女性カレッジ」成果発表会を聴講させて頂きました。

昨年11月にお手伝いをさせていただいた時のブログレポはこちら
女性が活躍しやすい社会になるために

10回の講座やグループワークを経て
(その間に自宅での作業、アンケート制作、アンケート実施、集計なども
とても大変だったと思います)
11回目として、成果発表会でした。




とてもすばらしい発表ばかりで
感じたことがたくさんあります。
同時に、これはたくさんの方にお伝えしたい!と強く感じましたので
まずは私のつたないまとめと感想を。


①浜松市議会における男女共同参画

市議会における女性議員の数と割合は
全国では15.2%(平成30年)に対し、
浜松市は26.1%(平成31年)。

平成27年の浜松市も19.6%と全国より高い割合です。

政令指定都市の中では第3位で12名、とのことです。

その中で
小黒啓子議員
北野谷富子議員
小泉翠議員
3名の女性議員から取材を行っています。

成人したお子様がいらっしゃる60代の議員
結婚していて議員活動中に第一子を妊娠し育休を浜松市議会で初めて取得した30代の議員
既婚ですが子どもはいらっしゃらない20代の議員

年齢も立場も違う3名の議員のインタビューをまとめたお話は
とても面白く、
同時にびっくりすることもありました。


お仕事としては
9-17時 市役所でのお役目の後
懇親会や会合など、夜もお仕事があるそうで
休みの回数が、3名バラバラ。
ほぼない方から、週1程度。


夜の会合ってどんな方と、どんなことをしているのでしょうか?
お酒の席が多い、との事でその場には男性が多く
地域の方がジェンダーを感じるそうで
「お酌しろ」
「母乳飲ませろ」
「お酒を飲めない」というといやな顔をされ「それじゃだめ」と言われたことがあるそうです。


衝撃でした。。。


議員は様々な立場の方がなればいいと思っていて
その周りの方
例えば子育て中の議員だったら
子育て中のママやパパと交流をし
その世代の意見を拾っていけばいいだろうし
男性議員と同じような活動をしなくてもいいと思います。

議員の中では年齢も考え方も多様化してきているようですが
地域の自治会はまだ年配の男性がほとんど。
地域の方がジェンダーの問題が根強いそう。


育休に関しても
以前は「事故扱い」で
2015年に改訂されたものの
長期取得は難しく、
減給されないことを
「好意的に受け止めている」議員がいる反面、
減給されないからこそ
「長期間取得は難しい」と感じている議員もいるようです。


最後のまとめでも書いてありましたが
「女性の社会進出とともに男性の家庭進出も必要」で
「多様な立場の人が、議員に立候補できる社会」を目指していただきたいですね。






②専業主婦の再就職前後の家事・育児分担の比較
〜夫との家事・育児分担に関するアンケートより〜


とてもよく調べられている、とまず感じました。
海外と日本の
6歳未満の子どもをもつ夫婦の家事、育児関連時間や
アンケートで出た結果も
クロス集計をしたり
などとても多くのデータをそろえ
そこから導きだされた「まとめ」など
本当に大変だったと思いますが、よく調べ上げていました。


その中で、
「分担の話し合いをした妻は、分担割合が減り、満足度が高い」
ということ

チルチェで開催している産後トータルケアクラスでも
コミュニケーションワークをしていますが
夫婦関係の回の時も
コミュニケーションの大切さを伝えています。

「企業への提言」
「浜松市への提言」
「夫婦への提言」

そして最後に
「妻への提言」があり、
私的にその中の
③夫のやる気を促す(優しく頼む、褒める、子どもの代弁)
④夫のぎごちなさを大目に見る(余計な手や口は出さない、否定しない)

がとてもヒットでした!!!


産後クライシスの本には
「夫がどんなに家事育児を頑張っても
妻の考え方が変わらなければ産後クライシスはなくならない」
というようなことが書かれていました。

もちろん、環境を整備することは大切です。
育児しやすい社会
育児しやすい家庭
そして、それを支える基本的な考え方として
母の思考を整えること。


たとえ社会や家庭が変わらなくても
思考が変わるだけで
とらえ方は全く変わります。
自分で育てにくい環境、育てやすい環境
作り出すことができるのです。


最後のまとめでは
「夫婦で協力して
家事育児を担える社会へ」と。

夫婦は小さな社会ですね。
小さな社会から、まずは変化を。
そこから大きな社会へ繋がっていくと思います!





③子育て中の女性が働きやすい職場環境とは

この発表はとても興味深かったです!!!
浜松磐田信用金庫を取材されていて
会社の仕組みと
実際にその支援を利用する社員の方のインタビュー。





④未就学児を持つ夫婦の家事育児の役割分担



最後に認定式があった後
別のお部屋に移動して
懇親会でした。


チルチェのお料理を提供させていただきました。



他にもお菓子やシュークリームなどもあり
色々な方とお話をしながら
おいしくいただきました!



毎回、お邪魔させていただいていますが
毎回、いいお話がたくさん聴けます!

来年度も楽しみにしています!




  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  スタジオ&カフェ チルチェ
  浜松市北区初生町596-1
  アビタシオンイースト1階
  053-437-0270
メール      info@c-circe.com
チルチェHP   http://c-circe.com
チルチェブログ http://ameblo.jp/circe-caffe/

  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



スタジオチルチェ メニュー/料金表/予約方法
スタジオチルチェ スケジュール
資格取得スクール
チルチェママ&キッズパーク
チルチェアフタースクール(小学生のお預かり)
お問い合わせ&お申込み








★グループレッスン
産後トータルケア6回コース1/16(木)スタート
●バランスボールレッスン毎週金曜日
脳と自律神経にアプローチ!キッズ運動教室木金 園児16時~ 小学生17時~
土曜 園児14時~小学生15~

●静岡トヨペット浜松宮竹店で子供向け、大人向けレッスン 12/21(土)クリスマスナイトバランスボール
雄踏文化センター【親子あそびとママの体ケア講座】第一、三水
●ダニーバランスボールレッスン@ダニーフットサル飯田コート 次回は3月!

★マンツーマン(マッサージ整体トレーニング)
パーソナルケア(マタニティパーソナルケア・産後パーソナルケア)

★資格取得スクール
2020年の資格取得スクールスケジュールはこちらにまとまっています



チルチェママ&キッズパークライン@でコラムを書いています。
チルチェママ&キッズパークブログはこちら

関連記事