出産したら産後ケアを ママとキッズの脳育運動コーチの日常
シニア世代の反射神経、平衡感覚、体力問題
浜松市 産後ケア/脳育運動コーチ あゆみ
2025年04月02日 18:18
産後ケア&脳育運動教室
チルチェ
主催の小野崎あゆみです。
私のプロフィールはこちら
2024年度の一般向けレッスン
すべて終わりました。
骨盤アンチエイジングクラス
最近のレポはこちら
3月
骨盤アンチエイジングクラス なんか調子が悪いって時は自律神経を整えてみる
2月
骨盤アンチエイジング 家でも正しい姿勢をキープする簡単な方法
バランスボールクラス
最近のレポはこちら
2024年12月
寒い冬こそバランスボールで体力アップ!免疫力アップ!
2024年02月
バランスボールでの骨盤の動きを骨盤ウォーキングに
バランスボールレッスンのレポ
全然書いていなかった!!!
書いてないですけど
月に2~3回
定期的に開催しています。
骨盤アンチエイジングクラスもそうですが
体の不調に対応したレッスン内容
です。
通ってくださっている世代は
40代50代60代70代。
体の不調を改善したかったり
いつまでも動ける体、おいしいものが食べれる体を維持するために
通ってくださっています。
レッスンの中では
時々脳トレエクササイズもします。
特にバランスボールは
音楽に合わせて体を動かしているので
全てが脳トレに繋がります。
シニア世代の車の運転等のニュースがあったりしますが
反射神経、判断力、平衡感覚などの低下が
事故を引き起こしやすかったりします。
浜松は車社会です。
車がない生活は不便すぎます。
免許を返納することや
バス、タクシーなどの利用券を出すなどの取り組みの他に
シニア世代の脳力、体力、運動能力の維持、改善
に取り組む活動も必要です。
バランスボールレッスン
スケジュールは年間計画で決まっています。
骨盤アンチエイジングクラス
は協働センターを借りているため
前の月に1日にお部屋の予約が出来たら
日程を参加者の方たちにお送りしています。
基本、第一、三月曜 10:30~11:30
北部協働センター2階 第三会議室で開催しています。
4月は7、21日
5月は19日のみです。
バランスボールレッスン
骨盤アンチエイジングクラス
ともに
ご予約はこちらから
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
産後ケア&脳育運動教室 チルチェ
メール info@c-circe.com
チルチェHP
https://c-circe.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★オンライン受講
●
産後トータルケアオンライン講座
●
バランスボールインストラクター養成講座
●
体力指導士養成講座
●
産後指導士養成講座
体力指導士養成講座後、産後指導士養成講座にすすみます
★リアル受講
●
産後トータルケアクラス
@浜松高丘
●
三方原バランスボールサークル 三方原会館金14:00-15:00
バランスボールレッスンについてはこちら
●
骨盤アンチエイジングレッスン
北部協働センター第1、3月曜10:30~11:30
●
脳育運動教室
未就園児クラス
園児クラス・小学生クラス
三方原会館 木・金:園児16時~ 小学生17時~ 土:園児9:30~ 小学生10:30~
●
引佐こどもバランスボール体操講座
引佐多目的研修センター第2,4水16~17時
関連記事
シニア世代の反射神経、平衡感覚、体力問題
寒い冬こそバランスボールで体力アップ!免疫力アップ!
舞阪バランスボール 有酸素・筋トレ・ストレッチ何でも使える
高台バランスボール講座 膝や腰が痛くても有酸素運動ができる!
引佐小学生 1時間の教室でかなりの運動量
2024年度バランスボールスケジュール
バランスボールでの骨盤の動きを骨盤ウォーキングに
Share to Facebook
To tweet