【PTA会長】浜松市のコミュニティスクール(学校運営協議会)

カテゴリー │【我が家の日記】PTA会長としての活動

産後ケア&脳育運動教室 チルチェ
主催の小野崎あゆみです。
私のプロフィールはこちら


中学入学式も終わり
私がPTA会長だということは
1年生、1年生保護者に広がったので
まだ5月の総会までは(仮)ですが 笑
PTA会長としての活動を記録しておこうと思います。

そもそも、
秋の選考会の時に本部役員(会長、副会長、監査、会計)のお仕事について
説明が書かれている紙はもらっています。

でも、そんな紙切れ1枚では具体的なことは何もわからない。

平日の定時にお仕事していて土日祝はお休みのお仕事で有給があるとか
昼間に抜けて出てこれる、っていう方はいいと思いますが
私のように学校が終わった夕方~夜や土曜に教室を一人で主催している人は
有給もありませんし、仕事変わってもらった、とかもできません。

年間計画で決められたお仕事もしていますので
その年の2月3月には
4月~翌年の3月までの代わりのきかないお仕事が入ってしまいます。

そのため、今まで小学校も中学も金曜日に参観会や部活懇談会などをしていた
地元の小学校や中学では、平日の運動会も参観会も
あまり参加できていませんでした。



まず気になったのは会合の時間。
昼間やっているのか夜やっているのか。

長男が行った中学で広報委員長をやっていたのですが
(その時の記録等はこれだけ書いていました
2020年08月25日
いいんちょ~としての活動

その中学の集まりは昼間でした。

そして、会長は土日に中学外での活動も多いと聞きました。
それが土曜日なのか日曜日なのか。
土曜は仕事だし
日曜は自分のバレーか、中学の外部コーチで部活に行ってることが多い。


全くどういう生活になってしまうのか
この紙っぺら1枚では全く想像できね~~~

ってことで、
記録していくことにしました。
(書ける範囲で!)

実際はブログに書けない問題なんかもあるとは思いますが。
(もうすでに、入学式が終わった時点で問題出てきてます・・・)



という、前置きが長くなりましたが
3月2日(木)
学校運営協議会委員研修会にzoom参加しました。

こちらは学校運営協議会委員就任予定者対象の
コミュニティスクール(学校運営協議会)についての理解を深めるための事前講義みたいなものです。



【PTA会長】浜松市のコミュニティスクール(学校運営協議会)


こちら、任期は3年。

え。。。
聞いてないよ・・・

次女が1年生にいるから任期3年でも、
うん、まぁ・・・
いっか・・・な。。。

ってなるけど
ほとんどの方が子どもは卒業してからもその学校に関わる、ってこと。

進学して、次の学校での準備や活動もある中
卒業した学校のために動くのって、結構大変じゃないのだろうか・・・


講座を受けただけでは
頭に入らず、
実際に動いていかないと具体的に何をしていったらいいか
わかりませんね。

来週に第一回学校運営協議会が開催されます。
参加予定です。


家事、育児、仕事、部活指導、趣味のバレー
以外にやらないといけないことが増えて大変ですが
滅多に来ないチャンスだと思って
楽しんでやっていきます。



ちなみに!
入学式の祝辞は
父母たちからの良い評価以外に
校長先生はじめ、お会いした先生方からたくさん褒めていただきました!!!

ある先生は
「失礼だけどPTA会長さんのお話で良い話だなぁと思ったことはあまりないのですが
この前のお話はとても良いお話でした」
と言っていただけました!!!

かなりうれしい!!!

実は、
脳育運動教室で数年前から保護者向けのお手紙を毎月書いています。
ブログ等はお母さんたちは読むかもしれないけど
お父さんや兄弟たちの目(特に難しいことがわかる高校生たち)にも
目に留まって欲しかったので
お手紙という、ペーパーレスにはしない、世の中の逆向を行く行動をしています。
他はなるべくペーパーレス化や効率の良い連絡手段を取っていますが。

そのお手紙に書いている内容をピックアップして
中学一年生でもわかるように、
そして、中学生の生活に合わせて
言葉を選び、編集しただけです。

小野崎さんのお話、私も聞きたかった!
とたくさん言われましたが
お子様が園児&小学生なら、私の頭の中はキッズ通信を通じて読むことができますが
対象のお子様がいないと読めませんね。

有料級だと思っているので
祝辞の内容はブログには書きませんが
現在構築中の脳育運動コーチプログラムにご参加いただいた方にアウトプットしていこうと思っています。

脳育運動コーチプログラムは
自宅で脳育運動教室が受けれるプログラムです。

運動、発育発達のことはもちろん
産後ケア理論や
脳科学、成長戦略などの
メンタル面もプログラムに入れています。

保護者の方が我が子の脳育運動のコーチとなれるプログラムです。

忙しすぎてプログラム構築が滞っています。
急がねば!!!



我が家の日記カテゴリーはこちら

PTA会長としての活動カテゴリーはこちら






同じカテゴリー(【我が家の日記】)の記事
雪と入学式と桜
雪と入学式と桜(2024-04-11 10:32)

2024年になりました
2024年になりました(2024-01-09 18:10)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【PTA会長】浜松市のコミュニティスクール(学校運営協議会)
    コメント(0)