親子マッサージ教室開催しました

カテゴリー │❤ママと子どもの心と体ケア園児向け小学生向け

産後ケア&脳育運動教室 チルチェ
主催の小野崎あゆみです。
私のプロフィールはこちら



春休み親子マッサージ教室
開催しました!

募集の時の記事はこちら
春休み 親子マッサージ教室開催

腰痛はここをほぐせ 腰をもんでも良くならない


全クラス
小学生とそのご家族のご参加でした。

子どもにやってあげるのはもちろん、
子ども自身も、覚えてお母さんやおばあちゃんにやってあげたい!
という気持ちがあり
豊な心を育てる、とても良い機会となってくれたと感じています。


私も実際に動きながらだったため
写真は一切ないのですが・・・




今回、
スポーツマッサージの初級編を紹介させていただきました。

筋肉の付き方や、筋繊維の方向、その筋肉がどの骨についているか
簡単に説明しながら
ココが痛い時は、実はここをほぐしてあげるとココの痛みがすっと取れるよ
とか
子どものスポーツ障害で多い関節や
寝る前の歯の仕上げ磨きの時についでにできちゃう頭と顔のマッサージ
筋肉をほぐすのも大事だけど姿勢と動き方も大事って話など
いろいろと盛り込みながら、お話や実技をさせていただきました。

これからスポーツを頑張りたいと思っている子達や
もうすでに週に7日スポーツをしている子まで
様々でしたが、「ほぉ~」「なるほど~」「へぇ~」というお声を聞けて良かったです♪

参加の方限定で
過去に撮った親子マッサージの説明動画をプレゼントしています。
うちの娘達(今、中学生と高校生)が小学生だった頃に
実際に娘達に家で施したマッサージ動画です。

復習等に使ってください。







また、長期休みの際に企画していこうと思います。


スポーツをしているお子様だけではなく
勉強を頑張っている子、
新しい環境に移るのが不安な子
朝起きれない子

などにも効果的です。

長男には、思春期の頃もマッサージしていました。
(体はくすぐったいといわれるので、顔や頭のマッサージ)
そんな環境なので、
私が疲れていたり、頭痛がひどかったりする時に
「お母さん、マッサージしようか?」と
背中、肩などマッサージしてくれました。

反抗期もほとんどなく
(中学生くらいの時に、部活で夜遅く帰ってきて(バス通学で1時間かかっていたので、夜遅かった)
あぁ、機嫌悪いな、と感じることがあるくらい。
私達に暴言を吐いたり嫌な態度をしてくることはありませんでした)
自分の目標に向かって一直線で進んでくれる子に育ちました。



思春期、反抗期を軽めで終わらせたい(笑)親御さん
子どもの心を豊かにする親子マッサージ
是非次の機会に受けてみてくださいね。



親子マッサージ教室開催しました

親子マッサージ教室開催しました


浜松市に通えない方
次の長期休みまで待てない方は
オンラインでも承ります。

申込はこちら


また、部活動や少年団でスポーツマッサージ教室をやってほしい団体さんも
ご連絡お待ちしております。
産後ケアの親子関係、コミュニケーションスキルや、
脳育運動教室のメソッドも取り入れながらの講座が得意です。


チルチェサイトのお問い合わせからどうぞ



  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 産後ケア&脳育運動教室 チルチェ
  
メール      info@c-circe.com
チルチェHP   https://c-circe.com

  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■






★オンライン受講
産後トータルケアオンライン講座
バランスボールインストラクター養成講座 
体力指導士養成講座
産後指導士養成講座 体力指導士養成講座後、産後指導士養成講座にすすみます


★リアル受講
産後トータルケアクラス@浜松高丘 
三方原バランスボールサークル 三方原会館金14:00-15:00 バランスボールレッスンについてはこちら
骨盤アンチエイジングレッスン 北部協働センター第1、3月曜10:30~11:30
脳育運動教室 未就園児クラス 園児クラス・小学生クラス
三方原会館 木・金:園児16時~ 小学生17時~ 土:園児9:30~ 小学生10:30~
引佐こどもバランスボール体操講座 引佐多目的研修センター第2,4水16~17時




同じカテゴリー(❤ママと子どもの心と体ケア)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
親子マッサージ教室開催しました
    コメント(0)