フランスの産後ケア事情

カテゴリー │【私の勉強】

産後ケア養成で、フランスの産後ケアの骨盤底筋群へのリハビリがスゴイ!しかも公費!っていうのを聞いて、調べてみました。

といっても、検索かけただけなんですけど。。。

パソコンワタシのフランス生活あれこれ
クローバー「産後の体型戻し」より
http://cafesienne.blog91.fc2.com/blog-entry-332.html

【お産で緩んだ筋肉と言えば膣内の筋肉。
具体的に言うと、排尿の際、途中で排尿を止めるときに使う筋肉らしい。
この後措置を怠ると、60歳を過ぎてから尿漏れを起こすのだとか。
日本では聞いたことのない処置なので、必ずしもってワケではないと思うのだけれど。

というワケで先日、初措置に行って参りやした!
方法は膣内にコードの付いた棒のようなモノを入れ、
電流を流して筋肉を刺激するという。
コレを15分ほど行った後、今度は自分自らその筋肉を使い
入れられた棒に圧力をかけ、どれだけ筋力が回復したかを測定する。
繰り返すこと30回。】


パソコンおフランスの子育て事情・少子化対策
クローバー「産後の母体のケア 産後のリハビリ」
http://blog.goo.ne.jp/ofuransunokosodate/e/3d18c37cbc4c50685291b686f9e15740

【一回一時間くらいの体操と整体とマッサージを組み合わせたようなプログラムで全10回で1セットになっています。出産に問題がある無しにかかわらず、出産したら全員が対象になります。もちろんリハビリの費用は社会保険で全額カバーされます。】


パソコンフランスへの階段
クローバー「骨盤底筋再教育」
http://blog.goo.ne.jp/nino_1971/e/d30b61c232e66e7546a95836aadfdddc

【まずは、先生が指で触診しながら
引き締めて~ 緩めて~
をやってみるが、膣まわりの筋肉なんてどうやって動かすのか
ぴんと来ない。
赤ちゃんを産むときと同じ、いきんで!っていわれても
足や顔には力が入るけど うまくいきめていない というのと同じ状況。
その後 例の器具が登場。これも 妊娠中赤ちゃんを見るときの挿入型のエコー
と思っていただければ。
この器具で まず膣内の筋肉に刺激を与える。ぴりぴりっとする感じ。
私の感覚では美顔エステで、肌に微弱電流を通して引き締めるアレと全く同じ。】


パソコンHIGA☆MAKI inPARIS
クローバー「フランスの産後ケア」
http://fromokinawatoparis.blog120.fc2.com/blog-entry-78.html

【フランスでは出産も無料。そして産後の母体回復のケアも保証されています。
産科のドクターから2枚処方箋をもらい、
1枚は 産後の助産婦さん(sage-femme)との骨盤底筋のケア
2枚目は整体での骨盤のケア
産道、膣、骨盤をケアするまでは腹筋は絶対禁止になっています!
産後の産褥体操やセルフケアをする日本とは逆!!??
自分の判断でやらないで下さいとの事。
なぜかというと、
産道・膣周辺の筋肉は例えて言うならおしっこを止める、内側へ収縮する筋肉。
それとは逆で、腹筋は押し出す力。
なので、先に内側へ収縮する筋肉をトレーニングしないと、内臓を押し出してしまうようです。
先に産道・膣周辺、そして骨盤を整えてから、その他の筋力トレーニングをするように!!
そうしないと、将来尿失禁などのトラブルに見舞われるようです。】


パソコンパリ生活 ETC
クローバー「2ヶ月のお誕生日と産後のリハビリ」
http://kuromame23.blog99.fc2.com/blog-entry-67.html

【ところでフランスでは、産後のお母さんのリハビリとして、
骨盤底筋(おしりの穴、膣、尿道の周りの筋肉)のトレ-ニングが
保険全額返済で受けられます。
私は帝王切開だったから、まあ必要ないというお医者さんもいるのですが
帝王切開でも妊娠期間にそこの筋肉が赤ちゃんの重みを支えてるから
リハビリは必要ということで。
今週に2回くらい助産婦さんのところに通っております。

どのような内容かというと
直径3センチくらい?の棒を膣に入れてそれを膣で締める。
という単純な動作。
その棒をモニタ-につなぎ、どのくらい圧力がかかってるか
見えるようになっています。
10回のトレ-ニングと一日5分の家でのトレ-ニング(家ではその機械は使わない。)
でそこの筋肉を鍛えるといもの。
これ日本にあるのかな??
これすごい大切なのです。
更年期になったときの尿漏れの防止や
落ちてくる内臓を支えるため
ETC】


パソコンあかねとようこのブレイクスルー
クローバー「セキララ骨盤底リハビリ その1 (ようこ)」
http://blog.livedoor.jp/breakthrough123/archives/50826321.html

【骨盤底筋の衰えは、高齢出産、難産、あとは大きな子供を産んだ人や、3人以上とか出産した人たちには普通に、当然ありえる症状やねん。そもそも、妊娠中に大きくなった子宮の重みと圧迫が、骨盤底に負担をかける。分娩時には、直径10センチほどの胎児の頭が産道を通るため、骨盤底筋は引っ張られて大きなダメージを受ける。もっと大きな赤ちゃんが通ったり、こんなことを3回もやった人はなおのこと。そして、加齢につれて骨盤底筋は伸びきったゴムのように薄く、劣化が進む・・・らしいで。

 じゃあ、どうしたらこの筋肉を鍛えられるかといえば、もう筋トレしかないわけよ。もちろん、最近製薬会社から「尿失禁」を押さえる薬は出て来たよ。でも、べろんべろんに伸びた骨盤底筋を下腹部にかかえながら、薬を飲んで尿漏れを防ぐって、どうよ?】

クローバー「セキララ骨盤底リハビリ その2 (ようこ)」
http://blog.livedoor.jp/breakthrough123/archives/50827604.html
【フランスでは、こういうトレーニングに、ちゃんと専門の先生がいて、産婦人科で産後の1ヶ月検診が終わったら、そっちに回されて、同じ病院内、あるいは自分の家の近くでこういうトレーニングが受けられる。そしてすべては国のお金でまかなわれる・・・つまり全額保健で返ってくるってこと。では、フランスではどういうことがあったか、話すわね。
 
 まずな、産後の1ヶ月検診で、産科医から「尿漏れの症状ありますか?」って聞かれた。「あ~、そういえば、くしゃみをした時とかに、あっと思うことはありました。でも、今だけですよね?」みたいな軽い気持ちで答えたら、「うん、でも、あなた3人目だから。リハビリ、やっておきましょう。」みたいな始まり。】


クローバー「セキララ骨盤底リハビリ その3(完結編) (ようこ)」
http://blog.livedoor.jp/breakthrough123/archives/50828906.html
【「いい?じゃ、今からこれを横に開くからね。自分の力でぐ~っと押して、その開いた指を閉じてちょうだい。」
・・・・・・へ??
「ようく気持ちを集中して。このトレーニングは、あなたに、トレーニングするべき筋肉とはどれか、そして、そこに力を入れるということはどうすることなのかを、わかってもらうことから始まるの。ぐ~~っと押してみて。」
・・・・こうかいな?
「今ね、腹筋と太ももに力が入ってます。それではありません。ちょっと難しいわね、じゃ、縦に開くので、今度はそれを同じように閉じようとしてみて。」
・・・いやもう、横も縦もないんですわぁ~~。
「大丈夫、フランス人女性でも最初はできないのよ。ゆっくりわかっていったらいいからね。」
・・・フランス人女性『でも』ってことは、やっぱり、もともとフェロモンムンムンなフランス人女性でさえ・・って意味だよなぁ~色気の足りない日本人ですまないねぇ。
「はい、じゃ、50秒リラックス。完全に、完全に力を抜いて。まだ力が入ってるわよ。そう、完全にリラックスね。」
・・・・こんな状態で完全にリラックスも、また難しいのぅ。
「OK。また閉じて。」
マダム・デュランは秒針を見ながら10秒数える。
 「もうちょっと。気を抜かない。はい、もうちょっとよ。5、4、3、2、1、OK、リラックス!」
こんな状態よ、あかねちゃん。慣れてきたらね、10秒経ったあとはゼーゼーもので、ホントに筋トレだったわ~。これを、行く度に姿勢を変えてトレーニングした。姿勢でも、力を入れやすい姿勢の初心者編から、力を入れにくい姿勢の上級者編までいろいろあるみたい。合計10回、通ったかなあ。】






フランス、すごい・・・

母乳育児に関しても、無痛分娩が主流、ということに関しても、「母メイン」なんだな。
母の都合、優先!


それがいいとかわるいとかじゃなくて、
女性にとって、出産は事故にあって負傷したのと同じくらい、骨盤底筋群や腹筋群が負傷する。
傷を負うわけよ。

緩んだ骨盤底筋群や腹筋群をそのままにしておけば、尿漏れや子宮脱に繋がる。
尿漏れパットだとか、薬だとか出ているけど、それって根本的な解決法ですか~~~???




産後にリハビリ。


日本にも浸透させていくべきだわ。




同じカテゴリー(【私の勉強】)の記事

 
この記事へのコメント
フランスの、この骨盤底筋対策、すごいよねー。
話しによると、これは、尿漏れ対策なんかはもちろんあるけれど、
「産後の夫婦生活をきちんとできるため。出産しても女でいられるため」にするんだって。
さすが、アムールの国だよねー!
日本には湧いてこない発想だよ。
Posted by sayuri at 2011年09月30日 08:48
sayuriさん、コメントありがとーございます。
スゴイですよね~。
夫婦生活がキチンとしてれば、子供への虐待もしないだろうし、離婚率も下がるだろうし、
これはいろんな事へ繋がっているんだろうね。
女は一歩下がって…の日本人では難しいかな…

で、セルフケアだよね!
Posted by ayumi at 2011年10月01日 15:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フランスの産後ケア事情
    コメント(2)