9月キッズ運動教室 すばやくよけるには?

カテゴリー │園児向け小学生向け

体コンディショニング チルチェ

痛み不調改善&産前産後ケア トレーナー
小野崎あゆみ
です。
私のプロフィールはこちら


9月のキッズ運動教室
3週目が終わりました。

9月はレポが全然書けていません。
私が付きっ切りで、写真が撮れないからです・・・。

「よける」をテーマに遊んでいます。

最初に、
いつものバランスボールで体幹力を高め
動物体操で体の使い方を覚え
ジャンプトレーニングで跳躍力や調整力を養ってから
今月のテーマで遊んでいます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月のレポはこちら

キッズ運動教室 8月は夏の行事に見立てて遊ぶよ

うちわパタパタゲームは想像以上の奥の深いゲームだった
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


まずは
長ーい棒からよける

先生が動かす棒にはルールがあります。
・下
・上
・斜め(上から下・下から上)
・突く

の4つ。
先生は途中で変えることはしません。

例えば
下にある棒を、急に上に持ってきたり
斜めに動かしているのに、途中でまっすぐ動かしたり
はしません。

棒をつくときも
後ろによけないで、胴体を横に動かして棒からよける。

時々、後ろに逃げちゃう子がいますが
もし、この棒がボールだったら
後ろに逃げていたらいずれ当たっちゃうよね。
サッと横に逃げれば少ない労力で逃げれる。


単純な遊びだけど
これが異様に盛り上がる!!!


私が使っているのは100円均一のセリアで購入できるプールスティック。
当たっても痛くないし
いろいろな場面で重宝しています。

それを子ども達に伝えたら
おうちで購入して、遊んでいる子もいるそうです。


そのあとは
ボールを使った、よける

この時も、
先生が投げる時のルールを説明しています。
先生が上に腕を持ってきたらボールが上に来るから
腰を低くしてよける。

先生が下から転がす格好をしたら
足元に来るから
ジャンプするか、片足を上げてよける。

上に腕を上げているのに足元にボールが来ることはないし、
転がす格好をしているのに、ボールが頭上に来ることはありません。

だから、
先生のポーズを見て判断して素早く動く。

至近距離から投げているけれど
年齢に合わせたレベルでボールを出しているので
みんな
「ちょっと難しい」レベルでできるように調整しています。

中には
3年生なのに
「4年生レベルでやって!」


5年生なのに
「中学生レベルでやって!」

とどんどん難しいことにチャレンジしたがる子も。

よ~~~し!
先生も頑張るよ~
中学生レベルね!


とか言いながら
楽しく遊んでいます。


3週目からは
最後にコレをやっています
9月キッズ運動教室 すばやくよけるには?

写真、唯一撮れたのがコレです。
最初のセッティングの時。


スタートからゴールまで走りぬける間に
横からバランスボールが転がってきます。

それを、
スピードアップしたり、遅くしたりしながら
当たらないようにうまくよけて
ゴールまで走りぬけていくのです。

これも単純な遊びですが
かなり盛り上がります。



そんなこんなで
いろいろな「よける」をやっています


先日は小学生の子が
「金曜日が一番好きな日」
と言ってきたので
「なんで?
明日学校休みだから?
土日に楽しいことがあるから?」
と聞いたら

「違うよ~
この教室があるからだよ~。
習い事の中で一番楽しい!」
と言ってくれました。

うれしい!!!

楽しく遊んでいるのに
それが体に良くて
勉強やスポーツに役に立つ
ような教室づくりをしていきますね。



年少さんくらいだと
なかなかルールがわからなかったり
やりたがらなかったりしますが
それも想定内!

年少さんはなんとなく、そんな環境に身を置いているだけでもいいのです。

聞いていないようで聞いていたりします。
見ていないようで見ていて、よく覚えていたりします。

ある日突然やってみたりするのです。
それが、今月中じゃなくてもいいのです。
(年少さんは各曜日に1名ずついます。
10月からは2名の曜日も。
ちょうど各曜日に散らばっているので
他の年少さんを見ることが少ないから
上の学年の子の動きを見て比べてしまうかもしれませんが
大丈夫です。
年少さんはその環境に身を置いているだけでもいい。
いつかいきなり急成長しますから)




9月もあと1回。
子ども達と楽しく運動していきます!




10月はちょっとやりたいことがあって、
そのやりたいことが体験で来てくれた子にその都度説明が大変で
10月の4回でレベルアップしていってほしい内容でもあるので
小学生クラスの体験を制限します。

小学生クラスのみ、10月初回から4回体験は受け付けます
10月2回目以降からの体験
初回のみ1回体験は受け付け不可とさせていただきます。

園児クラスはいつでも体験受け付けています。
現在、木曜2名、金曜4名、土曜3名の子たちと楽しく遊んでいます!



9月キッズ運動教室 すばやくよけるには?




キッズ運動教室

【開催場所】
木曜 アイミティ浜松 音楽室
園児 16:10~17:00 小学生 17:00~17:50 

金曜 三方原会館 北区三方原562-1
園児 16:00~16:50 小学生 17:00~17:50 

土曜 ダンススタジオタカバ 中区高丘東3-2-25
園児 14:00~14:50  小学生 15:00~15:50 



【持ち物】
動きやすい格好(運動は裸足で行います)、飲物、汗拭きタオルやハンカチ

【新型コロナウィルス感染拡大対策】
●バランスボールなどの備品を消毒しています。

●風邪の症状がある場合はお休みしてください。
花粉症などアレルギー等で咳やくしゃみが出る場合
は別です。

●入室の際の検温は会場を借りている時間の関係で対応できません。
おうちでの検温をお願いいたします。
(アイミティには入館の際に検温するところがあります)


●入室・退室の際、手指消毒をお願いします。
 手荒れをしていたりアレルギーがある方は手の洗浄をお願いします。
その際の手拭きはご持参ください。

●子どもが運動中のマスク着用は義務付けしていませんが可能な限りマスク着用をお願いします。
 チルチェ運動&夏用マスクなら運動時でも呼吸が楽にできますよ。
咳が出る時は、マスクの着用をお願いいたします。
見学している保護者の方は、マスク着用をお願いいたします。

詳細はキッズ運動教室HPをご確認ください

体験申し込みは予約フォームよりお願いします。
参加できる日の「キッズ運動教室」をクリック(タップ)して申し込んでください!









  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 体コンディショニング チルチェ
  
メール      info@c-circe.com
チルチェHP   http://c-circe.com
チルチェブログ http://ameblo.jp/circe-caffe/
チルチェママ&キッズパーク http://ameblo.jp/circemama 

  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■






★オンライン受講
産後ケアに特化したオンラインレッスン
産後トータルケア6回コース
バランスボールインストラクター養成講座 
体力指導士養成講座
産後指導士養成講座 体力指導士養成講座後、産後指導士養成講座にすすみます

★リアル受講
三方原バランスボールサークル 三方原会館金14:00-15:00 バランスボールレッスンについてはこちら
●可美バランスボール&表情筋レッスン 第2木曜20-21時 可美公園総合センター
●引佐バランスボール 第1,3月曜19-20時 引佐多目的研修センター
●骨盤アンチエイジングレッスン 北部協働センター第1、3月曜10:30~11:30
未就園児とママの親子運動教室 金10:00-10:50
●親子あそびとママの体ケア講座 雄踏文化センター 第1,3水10:00-10:50
脳と自律神経にアプローチ!キッズ運動教室
木曜アイミティ浜松 / 金曜三方原会館 園児16時~ 小学生17時~
土曜ダンススタジオタカバ 園児14時~小学生15~



同じカテゴリー(園児向け)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月キッズ運動教室 すばやくよけるには?
    コメント(0)