産後うつでの自殺者 出産したら「心と体のケア 産後ケア」を受けるべし

カテゴリー │ママ向け産後トータルケア

浜松市 野菜ソムリエのベジカフェ×身体コンディショニングスタジオ
チルチェ

不調改善・産前産後ケア・パフォーマンスアップのコンディショニングトレーナー

健康運動指導士
一般社団法人体力メンテナンス協会 指導士養成講師

小野崎あゆみ

です。


4月25日に、
「妊産婦の自殺、10年で63人 東京23区、うつ病など」
という記事が
朝日新聞デジタルにアップされました。
http://www.asahi.com/articles/ASJ4R5GDPJ4RULBJ00G.html

うつ病などで自殺した妊産婦が東京23区で10年間に63人いたことが、順天堂大と東京都の調査でわかった。これまで把握されていた妊産婦の死亡事例の1・5倍という。専門家は「うつ病になったことがある妊婦らの精神的なケアをできる態勢が必要」と話している。

 日本産科婦人科学会で発表された。

 調査は2005年から14年に実施。妊娠中から産後1年までに自殺や交通事故などで突然死した89人のうち、63人が自殺だった。うち、妊娠中に自殺した23人では妊娠2カ月が最も多く、全体の約4割がうつ病などと診断されていた。産後に自殺した40人では4カ月後がピークで、全体の約6割がうつ病などと診断されていた。


お産に伴う出血などで亡くなる妊産婦の死亡よりも
自ら命を絶つ妊産婦が多い
、とも書いてありました。


静岡県はどうなんだろう・・・
と調べてみましたが、そのような報告は見当たりませんでした。

産經デジタルのiZaニュースまとめ
http://www.iza.ne.jp/topics/events/events-9460-m.html
に、
産後うつについて
体にあらわれる発症
心の変化
予防策
発症後の対策
産後うつに対する取り組み
など、とても詳しくまとめられています。

産後うつでの自殺者 出産したら「心と体のケア 産後ケア」を受けるべし

産後トータルケアクラスでも、
ブログでも、
「育児は一人ではできない
夫婦2人でもできない!!!」

と何度も伝えていますが、
いろいろな人を頼って、子供は育てていくのです。

でも、やっぱり、
なかなかママの口から
「辛いよ」「手伝ってよ」
って言えないんですよ。

イライラして、当り散らしていることで、
心の中では「気づいて!」って思っているかもしれない。

でも、男性の脳は、
「察することができない」脳。

言わなきゃわからない・・・。

ここで夫婦のすれ違いが起きてしまうんですよね。



私は、
1歳半検診や3歳児検診の時の
母親の心の状態をチェックするアンケートで、
「日常でイライラしていますか?」みたいな
項目で、
「イライラするときもあるけど、だからってこういうアンケートで、
イライラしてます、なんて書かないよ」
と思っていました。

国としては、
アンケートを取ることでしか、状況を判断することができません。
保健師の訪問を産後1ヵ月~3ヵ月くらいでやっていますが、
産後半年未満で発症するのが産後うつです。


積極的な治療を、
と記事には書いてありますが、
薬を飲んだり、
夫や周りの家族、行政、支援団体
などの協力が得られたとしても、
産後女性の考え方、思考が変わらなければ、
産後うつはなくなりません。

産後半年未満が産後うつだけど、
思考が変わらなくて、産後じゃなくなったとしたら、
ただのイライラしている母です。

子供を必要以上に怒ったりして、
虐待育児放棄にも繋がります。



女性ホルモンの急激な変化で、
産後うつは誰にでもなる可能性があるよ。

あなたのせいじゃない。
女性ホルモンの仕業だから。
それに自律神経が翻弄されちゃっているだけ。
自律神経をコントロールできるのは呼吸。
ゆっくり、長~く息を吐いてみてね。
そして、背中のストレッチをしてみてね。

夫以外のサポートを受けれる状態を
妊婦中から作っておいてね。

育児を一人で抱え込まないよ。
みんなで赤ちゃんを育てる意識を。

隣の芝は青く見えるだけ。
産後は、幸せキャッチ能力が、少し弱まっているだけ。
感じる以上に、幸せはたくさん転がっているんだよ。

赤ちゃんは、ママのこと、よくわかっているよ。
ママの気持ちと連動するんだよ。
大丈夫。
大変な時って、子それぞれで、
0歳児に大変だった子は、2,3歳でママを助けてくれるよ。
0歳の時楽だった子は、2,3歳とか6歳とか、いつか大変な時が来るかもしれないよ。
でも、「あ、来たな」って思ってればいいよ。







今日、街中に遊びに行ったの。
浜松まつりの真っ最中で、人込みの中。

うちの子供は10歳8歳5歳になって、抱っこしなくても歩くし、
横断歩道の前では言われなくても止まるし、
目を離していても、
「お母さんたち、ここにいるからね」
って言っておけばちゃんと戻ってくる。

で、0歳児を抱っこしているママやパパ、
3歳児くらいと妊婦さんのママなど、
私が大変だったな、って思っていた頃の家族をたくさん見ました。

お外だから、よそ行きの顔だから、
笑っているけど、
もしかしたら家では泣いていたり、怒っていたりしているかもしれない。


大きなお世話!!!って言われちゃうかもしれないけど、
「大丈夫だよ」
って伝えたい。

数年後のビジョンをもった、今を見てね。

今も楽しいと思うけど、
数年後ももっともっと楽しい。

子供を持つことは、とても大変だけど、
子供がいる事で、世界はどんどん広がる。
子供達が楽しい世界へ、私たちを連れて行ってくれる。

そんなことを思った、GWの夜。
明日は、子供の日鯉のぼり
そして、息子のサッカーイベントサッカー


産後女性向け⇒産後トータルケア6回コース
ママに寄り添う専門家向け⇒産後学講座
専門家になって産後ケアを広めたい方向け⇒産後指導士養成講座



スタジオチルチェのご予約はこちら↓のボタンからどうぞ!
RESERVA予約システムから予約する
託児お申込みの方は、「連絡事項」のところに
「託児希望・〇才(または〇ヶ月)、性別」をご記入ください。
託児についてを必ずお読みください

チルチェスタジオスケジュール

パーソナルケアの場合は、
チルチェスタジオスケジュール
をチェックして、「パーソナルケア可能時間」中で予約フォームよりご予約お願いします。
(チルチェメンバー様はメールで行きたい時間を書いてくれるだけでOKです!)
お時間は70分くらいかかります。
ご夫婦・親子などお二人で受講される場合は90分かかります。(料金は+1080円です)

★お問い合わせ・お申込み★

①予約システムより スタジオチルチェ予約システム
②お電話
(平日9~16時) 053-437-0270
レッスン中・外出時はカフェスタッフが電話に出ます。
お問い合わせの場合は折り返しお電話いたします。
その後、スタッフが予約システムへ入力⇒ご予約者へメールが届きます

③メール info@c-circe.com
(土日祝を除く48時間以内にお返事いたします)

スタジオ&カフェ チルチェ
浜松市北区初生町596-1
053-437-0270
http://c-circe.com

 

メルマガでチルチェ情報・健康と美情報を配信しています


★【チルチェの朝活♪】朝市限定!朝の健康体操&モーニング 5月7日(土)7時30分~
産後トータルケア6回コース6/9スタート
出産は人生のチャンス!産後ケアで体と心を整え自分軸で楽に賢く生きるスキルを得る
①6/9 ②6/16 ③6/23 ④6/30 ⑤7/7 ⑥7/14
木曜 10時~12時
新生活応援キャンペーン!体を整えてリズム崩れがちな新生活を活動的に!5月31日まで
「ママ」がキャリアになる!産後ケアを伝えるお仕事 産後指導士養成講座6月開講



同じカテゴリー(ママ向け)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
産後うつでの自殺者 出産したら「心と体のケア 産後ケア」を受けるべし
    コメント(0)