2015年12月11日14:50 1月スタート産後トータルケア6回コース日程が間違っていました≫ カテゴリー │産後トータルケア 浜松市 野菜ソムリエのベジカフェ×身体コンディショニングスタジオ チルチェ 不調改善・産前産後ケア・パフォーマンスアップのコンディショニングトレーナー 健康運動指導士 一般社団法人体力メンテナンス協会 認定講師 小野崎あゆみ です。 出産したすべての母達に、産後ケアを という理念のもと、 チルチェにて 産後の心と体をケアする、産後トータルケアクラスを開催しています。 今まで3年以上やってきたレポはこちら↓のカテゴリーにあります 産後トータルケア 12月に修了した、前期のレポはこちら↓ 産後トータルケア①②自分の中の深いところ 産後トータルケア③生活に楽に落とし込めるように 産後トータルケア④夫は、察することはできません 産後トータルケア⑤私と子供は別の個体 産後トータルケア⑥宣言の力 そして、次期を1月7日(木)からスタートするのですが、 なんとしたことか!!! 日程を間違えて募集をかけていました。 すみません。 「次のタームは ①1/7 ②1/14 ③1/21 ④2/4 ⑤2/18 ⑥2/25 すべて木曜日 10~12時 2/11(木)は祝日のためお休みです」 と書いていましたが、 なぜ1月28日がない??? 昨日他の関係で1月28日 と言われた時に、気づき あれ?なんで28日が抜けている? 何か仕事入っていたっけ? と必死に探しましたが、 仕事は入っておりませぬ。。。 すみません。 ご予約いただいている方には訂正のメールをお送りさせていただきました。 正しくは 「次のタームは ①1/7 ②1/14 ③1/21 ④1/28 ⑤2/4 ⑥2/18 すべて木曜日 10~12時 2/11(木)は祝日のためお休みです」 です! 1月7日スタート 産後トータルケア6回コースのご予約はコチラ↓ 初回の日付1月7日を選んで、個人情報の入力へお進みください。 そして、来週17日(木)は、 チルチェ養成卒業生 産後インストラクターEMIKO先生による ママのためのバランスボール&セルフケア体験会 をチルチェで開催します。 ママのためのバランスボール&セルフケア体験会 育児中のママは、なかなか自分の体をケアする時間がありません。 しっかり休まないといけない夜も、授乳があったり、 子供がぐっすり寝ていても、しっかり布団かけているかな? と気になって、眠れない事も。 ママの体に必要なことは、 ☑ 体力をつける ☑ 肩こり・腰痛などの不調に対するセルフケアができる こと。 バランスボールのエクササイズは、産後の体に優しく 楽しく有酸素運動ができ、体力をつけることができます。 また、腰痛、肩こりなど、産後特有の不調に対するセルフケアも お伝えします。 今回に限り、体験会価格! 産後ケアってなんだろう? ママにはどういう体操がいいの? 産後トータルケアに通うのはハードルが高い という方は、是非どうぞ! 【日時】 12月17日(木)10~11時 【受講費】 540円(税込) 【持ち物】 動きやすい格好(着替えるところがありますし、動きやすい格好であれば普段着でも可) アクアクララのお水・おしぼりはスタジオにご用意してあります 【お子様について】 ハイハイする前の赤ちゃん連れOK! ハイハイ以上のお子様は、託児へお願い致します。1時間250円 詳しくはこちら↓ 産後ケアインストラクターEMIKO先生によるママのための体ケア体験会 癒し声の聴き上手なEMIKO先生! 産後ケアって何? ママのための体ケアってどうすればいいの? という方は、是非! EMIKO先生による ママのためのバランスボール&セルフケア体験会へのご予約はコチラ↓ スタジオチルチェのご予約はこちら↓のボタンからどうぞ! 託児お申込みの方は、「連絡事項」のところに 「託児希望・〇才(または〇ヶ月)、性別」をご記入ください。 託児についてを必ずお読みください スタジオ12月スケジュール ★お問い合わせ・お申込み★ ①予約システムより スタジオチルチェ予約システム ②お電話(平日9~16時) 053-437-0270 レッスン中・外出時はカフェスタッフが電話に出ます。 お問い合わせの場合は折り返しお電話いたします。 その後、スタッフが予約システムへ入力⇒ご予約者へメールが届きます ③メール info@c-circe.com (土日祝を除く48時間以内にお返事いたします) スタジオ&カフェ チルチェ 浜松市北区初生町596-1 053-437-0270 http://c-circe.com メルマガでチルチェ情報・健康と美情報を配信しています 11月スタジオチルチェプログラム一新! ★産後トータルケア6回コース 次のタームは ①1/7 ②1/14 ③1/21 ④1/28 ⑤2/4 ⑥2/18 すべて木曜日 10~12時 2/11(木)は祝日のためお休みです Tweet 同じカテゴリー(産後トータルケア)の記事 もう15年も、想いは変わらずに【母達の力になりたい】(2024-11-20 16:06) 相手に意見を通したかったら、伝えるタイミングと〇〇(2024-08-29 13:08) 子どもが中学生になっても高校生になっても母に産後ケア思考は必要(2024-08-28 14:09) どんな方にも産後トータルケアクラスを受けてほしいからそのハードルを下げるためには(2024-05-17 11:55) 産後ケアは今後の人生に必ず必要になる力をつけてくれる(2024-01-25 11:31) 我が子が人生の分岐点に立った時に何を思うか(2023-12-21 12:30) コメント(0) 産後トータルケア 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 画像一覧 次のページ