はままつ女性カレッジ少子化対策 成果発表会

カテゴリー │【私の勉強】

浜松市 野菜ソムリエのベジカフェ×身体コンディショニングスタジオ
チルチェ

不調改善・産前産後ケア・パフォーマンスアップのコンディショニングトレーナー

小野崎あゆみ

です。


12日(土)は、
浜松市役所にて
はままつ女性カレッジ 成果発表会でした。






6月から、学びはじめ、
月に2回ほど、土曜日の午後に市役所に集まり、
後半は、平日に、少子化対策グループの方達と集まり、
メールでも頻繁にやりとりをして、
なんとか少子化対策の政策提案のプレゼンをさせていただきました。

私たちの他に、
女性の活躍グループと
駅前の駐輪場問題グループが。

どちらのグループも、2週間前のプレ発表から具体的な内容になっていました。


「女性の活躍」

女性活躍推進法で、もっと女性が働ける社会を、と国が動いているけれど、
ではいったい「女性の活躍」って何だろう?
もう私たちは十分活躍している、と感じる女性は多いと思います。
もしかしたら今より3割くらいさらに頑張る事ができるかもしれないけど、そんなに無理して活躍しないといけないの?
こんなに、家事に育児に頑張っているのに、さらに仕事?
仕事したくても保育園入れれないじゃない!

だよね?


発表では、
男性に聞いた「妻は活躍していると思いますか?」と
女性に聞いた「あなたは活躍していると感じますか?」
の返事がとても興味深かったです。

「妻は、仕事をしていないので活躍していないと思います」

これ↑を聞いて、あなたはどう感じますか?




アンペイドワークも立派な活躍です。
家事や育児、PTA、子供会、町内会などの集まり

ペイドワークのみが活躍ではありません。


いろーーんな立場の方がいらっしゃいます。

独身の方
結婚しているけど子供がいない方
子供がまだ小さい方
もう子供は独立している方
介護している方

いろーんな立場があって、
それぞれが置かれた立場で、自分がやるべき事をやる

それが活躍です。

多くの女性に、働いて税金払って欲しいのかもしれませんが、
女性が働くには上司の意識改革も必要です。



女性は充分活躍してます。
M字だって回復してきてる。

女性労働率
妊娠、出産期に、お仕事をやめ、労働力が落ちますが、
育児にひと段落ついてくると、お仕事に復帰していく
というデータです。


ちなみに世界の中で日本は・・・

女性労働率世界
(フランスの産後ケア事情の話ともつながります。
産後学講座でお話ししています)
そして、スウェーデンすごい!
何故?
あぁ、これも調べてみたくなりました。



上のデータから、
国が、女性に、
これ以上頑張れ、というよりも
世間や企業内の意識改革が絶対必要です!



「駅前の駐輪場問題」

はじめは
私は駅前まで自転車に行ける所に住んでないし、イメージつかなかったのですが、
実際に利用している方たちへアンケートを取ったり、
土木課の方と調査しにいった報告を聞き、わかりやすかったです。

静岡市と比べたり
男性ばかりの土木課からは考えられない発想があったり
土木課の方も感心されていました。

私がビックリしたのは、毎日の撤去台数の多さ。
手当たり次第撤去しているのではなく、ちゃんとチョークで印つけたり、手はずを踏んでます。

そして撤去されてから、そのうちの3割ほどしか取りに来ないと。

いらないなら、くれー(≧∇≦)

最終的な発表では、駅前の一番便利な所の有料化。

私は最初は、「えー有料?」と思いましたが
提案を聞いて納得。

なにより「安心感」というのは大きいです。



少し長くなってしまったので、
あ、眠くなってきたので(^^;;
続きは明日書きます。

お楽しみに!








スタジオチルチェのご予約はこちら↓のボタンからどうぞ!
RESERVA予約システムから予約する
託児お申込みの方は、「連絡事項」のところに
「託児希望・〇才(または〇ヶ月)、性別」をご記入ください。
託児についてを必ずお読みください


スタジオ12月スケジュール
★お問い合わせ・お申込み★

①予約システムより スタジオチルチェ予約システム
②お電話
(平日9~16時) 053-437-0270
レッスン中・外出時はカフェスタッフが電話に出ます。
お問い合わせの場合は折り返しお電話いたします。
その後、スタッフが予約システムへ入力⇒ご予約者へメールが届きます

③メール info@c-circe.com
(土日祝を除く48時間以内にお返事いたします)

スタジオ&カフェ チルチェ
浜松市北区初生町596-1
053-437-0270
http://c-circe.com

 

メルマガでチルチェ情報・健康と美情報を配信しています




★ママのためのバランスボール&セルフケア体験会12/17(木)10~11時
★バランスボールダンスクリスマスVer. 12/24(木)10~11:30 残2
産後トータルケア6回コース
次のタームは ①1/7  ②1/14  ④1/28  ⑤2/4  ⑥2/18 すべて木曜日 10~12時
2/11(木)は祝日のためお休みです
ひめトレスタイルアップ4回講座 1/15.29 2/5.19(金)10:45~11:45
★朝市限定!朝の健康体操&モーニング 1月9日(土)7時30分~

体力指導士養成・産後指導士養成 1月30日(土)スタート
バランスボールインストラクター養成 2月1日(月)スタート



同じカテゴリー(【私の勉強】)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はままつ女性カレッジ少子化対策 成果発表会
    コメント(0)