2014年11月13日16:47
最近の私の活動~言葉に出すからチャンスが来る≫
カテゴリー │~プロフィール~
こんにちは。
浜松市 野菜ソムリエのベジカフェ×身体コンディショニングスタジオ
チルチェ
スタジオトレーナーAYUMIです。
最近の私の活動ですが、
健康運動指導士として
産後ケアインストラクターとして、
コアコンディショニングトレーナーとして
ひめトレインストラクターとして
・・・
いろいろな活動をしています。
子供からシニアまで、
男の人も、女の人も、
人間であれば、対象です
そのなかで、
やはり
産前産後の時期の女性へのアプローチは、とても重要な活動となっております。
体力メンテナンス協会の講師育成インストラクターでもありますので、
今年は、
バランスボールインストラクター養成講座
産後学講座
産後ケアインストラクター養成講座も始めました。
この養成生達はそれぞれ個人事業主となりますが、
彼女たちと、一緒にチームとして活動をしていきたい、と
チルチェ産前産後ケアプロジェクト
という活動を始めました。
浜松市初生町にあります、
スタジオ&カフェチルチェというお店を飛び出して、
静岡県下~三河くらいまでの産前産後の女性とそのパートナー
を対象として、活動を広げていきたいと思っています。
今、産後ケアインストラクターとして通っている方は
3名。
静岡市のバランスボールインストラクターSUMIKAさん
浜松市のバランスボールインストラクターmamairoさん
9月に出産したばかりの浜松市の方
そして、
9月に晴れて
体力メンテナンス協会のバランスボールインストラクターになった
上のお二人を除いた、お二人は、
浜松市のバランスボールインストラクターJUNさん
豊橋市のバランスボールインストラクターMAYAさん
彼女たちも、産後女性向けのバランスボールレッスンを展開していただく予定です。
さらに、私個人としては、
ワンランク上のパーソナルトレーナーとなるべく、
パーソナルトレーナーの養成講座に通いだしました。
来年の春には、
パーソナルトレーナーとしての活動もさらに大きく広げていく予定です。
運動だけではない、ハンドテクニックを用いたボディケアができるようになる予定
今年もあと、1ヶ月半です。
焦らず、確実にひとつひとつクリアして
来年につなげていきます
今日、ツイッターで、いいなと思ったツイート。
ゲッターズ飯田さん@getters_iida
「考えても変わらない、言葉に出すから変わり始めて、行動するから大きく変わるのが人生」
島田紳助 名言bot @Shinsuke_S_BOT
「チャンスは時間があり余っている人を何とか探しだそうとするように思いますが、実はそうではなく、
目標と夢、そしてそれを達成するための計画を持っている人の前に現れます。」
そう!
産後トータルケアでも言っています。
言葉に出す!
私もどんどん言葉に出していきます!
★お問い合わせ・お申し込み★
①お電話 053-437-0270
(平日9~16時)
レッスン中・外出中の時はカフェスタッフが出ます。
折り返しお電話致します。
②メールフォームから
PCの方⇒お問い合わせ・ご予約フォーム
携帯の方⇒お問い合わせ・ご予約フォーム
③メール info@c-circe.com
のいずれかからお申し込みください。

チルチェ スタジオスケジュール
チルチェのブログ
11月のあゆみのレッスン・講座・活動
これを受けなきゃ「産後」は終われない!
産後トータルケア6回コース
12/4,11,18,25,1/8,15
毎週木曜日10~12時 残席3
赤ちゃんとママのふれあいサロン@チルチェ
①12月8日(月)10時~12時残席1
赤ちゃんとママのふれあいサロン@入野協働センター
④11月17日(月)10:15~11:45残3
ベビーマッサージ
赤ちゃん~キッズまでの発育発達のお話
「幼児の姿勢 将来弊害がでるかもしれない姿勢と動き」
産後ボディケア
「自律神経のバランスを整える」
⑤12月22日(月)10:15~11:45残8
ベビーマッサージ
「運動神経は遺伝ではない 身体の土台作り」
「姿勢チェック・骨格調整」
いい夫婦の日に、ペアストレッチとコミュニケーションワークを
11月22日(土)10時~11時30分
妊婦さんのための産後のお勉強!
11月29日(土)10時~11時30分
AYUMIのレッスン・講座ご予約はこちらから
PCの方⇒お問い合わせ・ご予約フォーム
携帯の方⇒お問い合わせ・ご予約フォーム
スタジオ&カフェ チルチェ
浜松市北区初生町596-1
アビタシオンイースト1階
053-437-0270
info@c-circe.com
http://c-circe.com
浜松市 野菜ソムリエのベジカフェ×身体コンディショニングスタジオ
チルチェ
スタジオトレーナーAYUMIです。
最近の私の活動ですが、
健康運動指導士として
産後ケアインストラクターとして、
コアコンディショニングトレーナーとして
ひめトレインストラクターとして
・・・
いろいろな活動をしています。
子供からシニアまで、
男の人も、女の人も、
人間であれば、対象です

そのなかで、
やはり
産前産後の時期の女性へのアプローチは、とても重要な活動となっております。
体力メンテナンス協会の講師育成インストラクターでもありますので、
今年は、
バランスボールインストラクター養成講座
産後学講座
産後ケアインストラクター養成講座も始めました。
この養成生達はそれぞれ個人事業主となりますが、
彼女たちと、一緒にチームとして活動をしていきたい、と
チルチェ産前産後ケアプロジェクト
という活動を始めました。
浜松市初生町にあります、
スタジオ&カフェチルチェというお店を飛び出して、
静岡県下~三河くらいまでの産前産後の女性とそのパートナー
を対象として、活動を広げていきたいと思っています。
今、産後ケアインストラクターとして通っている方は
3名。
静岡市のバランスボールインストラクターSUMIKAさん
浜松市のバランスボールインストラクターmamairoさん
9月に出産したばかりの浜松市の方
そして、
9月に晴れて
体力メンテナンス協会のバランスボールインストラクターになった
上のお二人を除いた、お二人は、
浜松市のバランスボールインストラクターJUNさん
豊橋市のバランスボールインストラクターMAYAさん
彼女たちも、産後女性向けのバランスボールレッスンを展開していただく予定です。
さらに、私個人としては、
ワンランク上のパーソナルトレーナーとなるべく、
パーソナルトレーナーの養成講座に通いだしました。
来年の春には、
パーソナルトレーナーとしての活動もさらに大きく広げていく予定です。
運動だけではない、ハンドテクニックを用いたボディケアができるようになる予定

今年もあと、1ヶ月半です。
焦らず、確実にひとつひとつクリアして
来年につなげていきます

今日、ツイッターで、いいなと思ったツイート。
ゲッターズ飯田さん@getters_iida
「考えても変わらない、言葉に出すから変わり始めて、行動するから大きく変わるのが人生」
島田紳助 名言bot @Shinsuke_S_BOT
「チャンスは時間があり余っている人を何とか探しだそうとするように思いますが、実はそうではなく、
目標と夢、そしてそれを達成するための計画を持っている人の前に現れます。」
そう!
産後トータルケアでも言っています。
言葉に出す!
私もどんどん言葉に出していきます!
★お問い合わせ・お申し込み★
①お電話 053-437-0270
(平日9~16時)
レッスン中・外出中の時はカフェスタッフが出ます。
折り返しお電話致します。
②メールフォームから
PCの方⇒お問い合わせ・ご予約フォーム
携帯の方⇒お問い合わせ・ご予約フォーム
③メール info@c-circe.com
のいずれかからお申し込みください。



11月のあゆみのレッスン・講座・活動

産後トータルケア6回コース
12/4,11,18,25,1/8,15
毎週木曜日10~12時 残席3

①12月8日(月)10時~12時残席1

④11月17日(月)10:15~11:45残3
ベビーマッサージ
赤ちゃん~キッズまでの発育発達のお話
「幼児の姿勢 将来弊害がでるかもしれない姿勢と動き」
産後ボディケア
「自律神経のバランスを整える」
⑤12月22日(月)10:15~11:45残8
ベビーマッサージ
「運動神経は遺伝ではない 身体の土台作り」
「姿勢チェック・骨格調整」

11月22日(土)10時~11時30分

11月29日(土)10時~11時30分
AYUMIのレッスン・講座ご予約はこちらから
PCの方⇒お問い合わせ・ご予約フォーム
携帯の方⇒お問い合わせ・ご予約フォーム
スタジオ&カフェ チルチェ
浜松市北区初生町596-1
アビタシオンイースト1階
053-437-0270
info@c-circe.com
http://c-circe.com